フェルトで作るリースのレシピです。
今回は緑系のフェルトを使用しましたが、色を変えても可愛いと思います。
クリスマスの飾りなどにどうぞ。
- 型紙、レシピの取り扱いについてははじめにをお読みください。
- パーツ同士を縫い合わせるときはブランケットステッチでおこなっています。
- 一般的な25番刺繍糸で、縫い合わせる時は1本取りにしています。
作品名&必要な材料
| 作品名 | パーツ名 | 必要なサイズ:数 | フェルトの色 | 刺繍糸の色 |
|---|---|---|---|---|
| リース | 土台 | 15×15cm:2枚 | 黄緑 | 黄緑 |
| 葉 | 5×3cm:各約20枚 | 黄緑 緑 青緑 |

お子さまのために作る場合は、フェルトや手芸わたは洗えるタイプにすると清潔です

刺繍糸はこちらを使っています
型紙のダウンロード
作り方
1.フェルトに型紙を写して切る。リボンは20㎝の長さに切り、端を結んでおく。

葉の枚数は、縫いつけながら適宜調節してください


2.土台同士を重ね、内側を縫い合わせる。


3.途中で綿を詰めながら、2の外側を縫い合わせる。最後にリボンを挟んで縫い終わる。




4.3に葉を縫いつける。

葉を半分に折り、端から約1㎝を折った状態で固定するように縫います



同じ方向に、色はランダムにぐるりと一周縫いつけます


完成です!











コメント