PR

フェルトで作るブルーベリー

フェルトで作るブルーベリーアイキャッチ
くだもの

フェルトで作るブルーベリーのレシピです。
パーツは2種類の円だけなので、型紙をダウンロードしなくても作ることができます。

※小さい作品なので、お子さまが口に入れないようご注意ください。

こちらの作品を使った、ブルーベリータルトのレシピはこちら。

  • 型紙、レシピの取り扱いについてははじめにをお読みください。
  • パーツ同士を縫い合わせるときはかがり縫いまたはブランケットステッチでおこなっています。
  • 一般的な25番刺繍糸で、縫い合わせる時は1本取り、刺繍は3本取りにしています。
スポンサーリンク

作品名&必要な材料

作品名パーツ名必要なサイズ:数フェルトの色刺繍糸の色
ブルーベリーブルーベリー①4×4cm:1枚
ブルーベリー②2×2cm:各1枚
※作り方ではパーツ名を青字で示しています。

お子さまのために作る場合は、フェルトは洗えるタイプにすると清潔です

デコレーションボールがない場合は、手芸綿を丸めてもOKです

刺繍糸はこちらを使っています

型紙のダウンロード

作り方

1.フェルトに型紙を写して切る。

2.ブルーベリー①に、バツ印の切り込み(1cm程度)を入れる。

3.2の裏面にブルーベリー(紺色)を重ね、2枚がずれないように4箇所縫う。

4.3の外側を、2本取りの刺繍糸でぐるりと一周なみ縫いする。

5.4でデコレーションボールを包み、糸を引いて玉止めする。

6.5の糸を引いた部分を覆うようにブルーベリー(青色)を重ね、かがり縫いで縫い合わせる。

完成です!

コメント

ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました