PR

フェルトで作るナス

フェルトで作るナスアイキャッチ
やさい

フェルトで作るナスのレシピです。一番よく見かける”中長ナス”と、丸っこい形が特徴の”米ナス”をイメージしてみました。

ちなみに、ヘタの色が紫色なのは日本のナス特有で、西洋のナスのヘタは緑色が主流らしいです。

  • 型紙、レシピの取り扱いについてははじめにをお読みください。
  • パーツ同士を縫い合わせるときはブランケットステッチでおこなっています。
  • 一般的な25番刺繍糸で、縫い合わせる時は1本取り、刺繍は3本取りにしています。
スポンサーリンク

作品名&必要な材料

作品名パーツ名必要なサイズ:数フェルトの色刺繍糸の色
中長ナス中長ナス実12×4.5cm:3枚
ヘタ6×6cm:1枚
米ナス米ナス実10×6.5cm:3枚濃い紫
黄緑
ヘタ6×66cm:1枚黄緑
※作り方ではパーツ名を青字で示しています。

お子さまのために作る場合は、フェルトや手芸わたは洗えるタイプにすると清潔です

刺繍糸はこちらを使っています

型紙のダウンロード

作り方

1.フェルトに型紙を写して切る。

2.中長ナス・実同士を縫い合わせる。最後は4cm程残して綿を詰め、残りを縫う。

3.ヘタの中心にチャコペンで円を描き、その上を粗くなみ縫いしたら糸を引いて玉止めする。

4.2と3を縫い合わせる。

完成です!

米ナスも作り方は同じです

コメント

ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました